南の島のクリスマスツリー。
クリスマスが終わったら、
海色ぴちょんとしてお楽しみいただけます♪
作品代金34000円に
オーダー制作代金15000円が別途プラス
49000円とさせていただきます。
納期約1か月後
ぴちょんは、イメージに合わせて
3つ制作させていただき
その中からおひとつお選びいただけます。
お色については
「濃いめの碧で」
「エメラルドグリーン多めで」
とのご希望には寄せられると思います(笑)
制作の技法上、
しっかりしたお色の指定をお受けできません。
ご了承くださいませ。
遠い南の島の夏に、
遠いあの日の恋に、
想いを馳せるときに見つめてください。
なんの役にもたちません。
夏にココロ囚われた方へのクリスマスツリーです…♪
クリスマスが終わったら、
ぴちょんだけでおたのしみくださいませ。
ツリーの大きさ
高さ約8センチ前後
直径約6センチ前後です。
<ガラスについて>
ガラスは急激な温度変化や強い衝撃で破損することがあります。
制作段階で、ガラス内部の歪みを取り除くための工程を丁寧に行っておりますが、お取り扱いには十分ご注意下さい。
<自然素材について>
貝がらは裏を樹脂で埋めてありますが、自然素材ですのでキズ・シミ・カケなどがある場合があります。
また強い衝撃で破損することがありますが自然素材の交換等はお受けしておりません。
<ゴールドフィルドについて>
金の層を高熱と圧力で真鍮に圧着させた物で、その金の層の重量が素材を含む総重量の1/20以上の素材です。
金メッキよりはるかに厚い層で作られているため、長時間使用していても剥げてくることはほとんどなく、手軽に本物の金の輝きを楽しんでいただけます。
水や石鹸は酸化を促すためなるべく避け、もし触れてしまった場合は乾いた布ですぐにお拭きください。
ご使用後は専用クロスで汗や汚れを拭き、できる限り空気に触れない状態で保管してください。
研磨剤使用の金属用クロスは表面を削ってしまいますので、おすすめ致しません。
温泉や海に入る時には、変色の原因になりますので必ず外してくださいね。
尚、アレルギーの出にくい素材となっておりますが、18金やチタン、樹脂のようにアレルギー対応では ございませんのでご了承ください。
<シルバー925について>
空気中の成分や身につける人の状態によって酸化し、変色することがあります。
ご使用後は専用クロスで汗や汚れを拭き取り、クリア袋などに入れてできる限り空気に触れない状態で保管してください。
温泉や海に入る時には、変色の原因になりますので必ず外してくださいね。
<ラッピングについて>
大変申し訳ありませんが、個別のプレゼントラッピングには対応しておりません。
…ですが、yururuのガラスたちは、ちいさな箱に入れてそっとそっとお届けしております。
がんばってるあなたへのちいさなごほうびになれたらうれしいです。プレゼントにもぜひ♪